公証役場について

普段の生活では馴染みのない「公証役場」。
このページでは、この公証役場や、そこで働く「公証人」、その公証人が作成する「公正証書」についてご説明します。

公証役場とは

公証役場とは、公証人が仕事をする事務所のことで、一般の方にとっては、遺言を作成するときや、離婚に際して公正証書を作成するときなどに利用する程度ではないでしょうか。
この公証役場は、全国に約300箇所あり、各公証役場には1人から複数人の公証人が在籍しています。

札幌大通公証役場札幌市中央区大通西4丁目1番地道銀ビル10階
札幌中公証役場札幌市中央区大通西11丁目4-63 登記センタービル5階
小樽公証役場小樽市色内1丁目9-1松田ビル1階
岩見沢公証役場岩見沢市4条西1丁目2-5MY岩見沢ビル2階
室蘭公証役場室蘭市中島町1丁目33番9号 山松ビル4階
苫小牧公証役場苫小牧市表町2丁目3-23エイシンビル2階
滝川公証役場滝川市大町1丁目8-27振興公社管理ビル1階
函館公証人合同役場函館市若松町15番7-51号 函館北洋ビル5階
旭川公証人合同役場旭川市6条通8-37-22 TR6.8ビル5階
名寄公証役場名寄市西1条南9丁目35番地
釧路公証合同役場釧路市末広町7丁目2 金森ビル1階
帯広公証合同役場帯広市西6条南6丁目3番地 ソネビル3階
北見公証役場北見市北4条東1丁目11 双進ビル3階
霞ヶ関公証役場千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル地下1階
神田公証役場千代田区鍛冶町1-9-4 KYYビル3階
丸の内公証役場千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2階235区
麹町公証役場千代田区麹町4-4-7 アトム麹町タワー6階
日本橋公証役場中央区日本橋兜町1-10 日証館ビル1階
京橋公証役場中央区京橋1-1-10 西勘本店ビル6階
銀座公証役場中央区銀座2-2-6 第2DKビル5階
八重洲公証役場中央区八重洲1-7-20 八重洲口会館6階
昭和通り公証役場中央区銀座4-10-6 銀料ビル2階
新橋公証役場港区新橋1-18-1 航空会館6階
芝公証役場港区西新橋3-19-14 東京建硝ビル5階
麻布公証役場港区麻布十番1-4-5 深尾ビル5階
浜松町公証役場港区芝大門1-4-14 芝栄太楼ビル7階
赤坂公証役場港区赤坂三丁目9番1号 八洲貿易ビル3階
新宿公証役場新宿区西新宿7-4-3 升本ビル5階
高田馬場公証役場新宿区高田馬場3-3-3 NIAビル5階
新宿御苑前公証役場新宿区新宿2-9-23 SVAX新宿B館3階
文京公証役場文京区春日1-16-21 文京シビックセンター8階
上野公証役場台東区東上野1-7-2 冨田ビル4階
浅草公証役場台東区雷門2-4-8 あいおいニッセイ同和損保浅草ビル2階
錦糸町公証役場墨田区江東橋3-9-7 国宝ビル5階
向島公証役場墨田区東向島6-1-3 小島ビル2階
大森公証役場大田区大森北1-17-2 大森センタービル2階
目黒公証役場品川区上大崎2-17-5 デルダンビル5階
五反田公証役場品川区東五反田5-27-6 第一五反田ビル3階
蒲田公証役場大田区西蒲田7-5-13 森ビル2階
世田谷公証役場世田谷区三軒茶屋2-15-8 ファッションビル4階
渋谷公証役場渋谷区神南1-21-1 日本生命渋谷ビル8階
中野公証役場中野区中野5-65-3 A-01ビル7階
杉並公証役場杉並区天沼3-3-3 澁澤荻窪ビルディング4階
池袋公証役場豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル8階
大塚公証役場豊島区南大塚2-45-9 ヤマナカヤビル4階
王子公証役場北区王子1-14-1 山本屋ビル3階
赤羽公証役場北区赤羽南1-4-8 赤羽南商業ビル6階
板橋公証役場板橋区板橋2-67-8 板橋中央ビル9階
練馬公証役場練馬区豊玉北5-17-12 練馬駅前ビル3階
千住公証役場足立区千住旭町40-4 サンライズビル3階・4階
葛飾公証役場葛飾区青戸六丁目1番1号 朝日生命葛飾ビル2階
小岩公証役場江戸川区西小岩3-31-14 ジブラルタ生命小岩ビル5階
武蔵野公証役場武蔵野市吉祥寺本町2-5-11 松栄ビル4階
立川公証役場立川市柴崎町3-9-21 エルフレア立川ビル2階
八王子公証役場八王子市東町7-6 ダヴィンチ八王子2階
町田公証役場町田市中町1-5-3
府中公証役場府中市寿町1-1-3 三ツ木寿町ビル2階
多摩公証役場多摩市落合1-7-12 ライティングビル1階
梅田公証役場大阪市北区芝田2-7-18 オーエックス梅田ビル新館3階
平野町公証役場大阪市中央区平野町2-1-2 沢の鶴ビル2階
本町公証役場大阪市中央区安土町3-4-10 京阪神安土町3階
江戸掘公証役場大阪市西区江戸堀1-10-8 パシフィックマークス肥後橋5階
難波公証役場大阪市浪速区難波中1-10-4 南海野村ビル6階
上六公証役場大阪市天王寺区東高津町1-1-9 おおきに上本町ビル4階
枚方公証役場枚方市大垣内町2-16-12 サクセスビル5階
高槻公証役場高槻市芥川町1-15-18 ミドリ芥川ビル2階
堺公証役場堺市堺区北瓦町2-4-18 りそな堺東ビル4階
岸和田公証役場岸和田市宮本町2-29 ライフエイトビル3階
東大阪公証役場東大阪市永和1-11-10 東大阪商工会議所3階
鹿児島公証人合同役場鹿児島市山下町17-12
川内公証役場薩摩川内市御陵下町14番1号
鹿屋公証役場鹿屋市寿一丁目19番2-1号
名瀬公証役場奄美市名瀬幸町12-22 泉二ビル2階

公証人とは

公証人とは、国の公務である公証事務を担う公務員のことで、元裁判官などから、法務大臣が任命します。

ですので公証人には、裁判官(判事)を長く務めた方が多く、法律実務の豊かな経験を基に公正証書の作成など公証事務を行っています。
全国で約500名がこの「公証人」の職に就いています。

公正証書とは

公正証書とは、公証人がその権限において作成する公文書のことです。
この「公文書」であるという点が大きなポイントになります。
公正証書を作成するメリットは、大きく分けて2つあります。

  1. 公正な第三者である公証人が、その権限に基づいて作成した文書ですから、当事者の意思に基づいて作成されたものであるという強い推定が働き、これを争う相手方の方でそれが虚偽であるとの反証をしない限りこの推定は破れません。
    つまり、『証拠としての信頼性が高い』ということになります。
  2. 金銭債務(お金のやりとり)についての公正証書は、「債務者が直ちに強制執行に服する旨の陳述」(「強制執行認諾文言」などと言われます。)が記載されている場合、執行力(債務不履行の場合、裁判所に訴えることなく直ちに強制執行をすることができる効力)を有します。
    そして執行力を有する公正証書(執行証書)は、裁判なしで強制執行できるようになり、特にこの点が公正証書を作成する上で最大のメリットとなります。